台北オープン 2019/9/7(各種目準決勝)の結果 バドミントン
YONEX Chinese Taipei Open 2019
HSBC BWF World Tour Super 300
本日は各種目の準決勝が行われました。
日本人選手の試合結果
MS準決勝
●渡邉 航貴 | 21-16 | 〇HEO Kwang Hee(韓国) |
15-21 | ||
12-21 |
Super300で初めて準決勝に進出した渡邉選手(世界ランク53位)はHEO選手(世界ランク47位)と対戦。1ゲーム目は7-13とリードされた場面から7連続得点し逆転するとその勢いのまま差を付け21-16で先取します。2ゲーム目も6-2とリードするもののそこから7連即失点し逆転を許すと、そこから最後までずっとHEO選手のペースで試合が進み、初の決勝進出はなりませんでした。
その他注目の試合結果
MD準決勝
GOH・TAN(マレーシア) vs BOE・PETERSEN(デンマーク)
〇GOH V Shem・TAN Wee Kiong(マレーシア) | 18-21 | ●Mathias BOE・Mads Conrad-PETERSEN(デンマーク) |
21-11 | ||
21-12 |
GOH・TANペアとBOE・PETERSENペアの対戦。1ゲーム目はBOE・PETERSENが接戦をものにしてとるものの、2ゲーム目以降はGOHの強烈なスマッシュ、TANの速い全英に圧倒され一方的な試合展開となり、GOH・TANペアが勝利しました!
CHOI・SEO(韓国) vs LEE・WANG(台湾)
〇CHOI Solgyu・SEO Seung Jae(韓国) | 19-21 | ●LEE Yang・WANG Chi-Lin(台湾) |
25-23 | ||
23-21 |
世界選手権でギデスカを破ったCHOI・SEOペア(世界ランク18位)と第2シードのLEE・WANGペア(世界ランク10位)の対戦。どちらが勝ってもおかしくない試合。地元台湾のLEE・WANGペアの応援が大きかったですが、CHOI・SEOペアが1時間17分の大激戦を制し決勝進出です!
WD準決勝
KITITHARAKUL・PRAJONGJAI(タイ) vs POLLI・RAHAYU(インドネシア)
〇Jongkolphan KITITHARAKUL・Rawinda PRAJONGJAI(タイ) | 21-18 | ●Greysia POLLI・Apriyani RAHAYU(インドネシア) |
12-21 | ||
21-17 |
第1シードのポリー・ラハユペアと第4シードのキティ・プラペアが対戦。過去4戦のうちすべてポリーラハユが勝利していましたが、今回はファイナルゲームの末キティプラが初勝利!決勝進出です。
XD準決勝
TANG・TSE(香港) vs CHAN・GOH(マレーシア)
〇TANG Chun Man・Tse Ying Suet(香港) | 21-10 | ●CHAN Peng Soon・GOH Liu Ying(マレーシア) |
21-17 |
最近調子を上げている第4シードのTANG・TSEペアと第1シードのCHAN・GOHペアの対戦。CHANの攻撃が効かず一方的な展開に。元世界ランク2位まで上り詰めたペアだけに、再びランキングを上げていきそうですね。
Play Of The Day
CHOI・SEO(韓国) vs LEE・WANG(台湾)
本日のPlay Of The DayはMDから。この高スピードラリーを30秒以上ミスなくやれるのは、世界トップレベルはすごいですね・・・。
まとめ
日本勢は本日で全滅してしまいましたが、明日はいよいよ決勝戦!各国のトップ選手たちが争う、面白い試合が多くあるはずです!楽しみにしましょう!
最近のコメント