デンマークオープン 2019 バドミントン 日程 出場選手
デンマークオープン 2019 (DANISA Denmark Open 2019)
2019/10/15~2019/10/20
HSBC BWF World Tour Super 750
2019年10月15日からデンマークオープンが始まります。翌週のフランスオープンと2週連続のSuper 750の大会です。非常に大きなポイントを獲得できる、格の高い大会が2週連続で開催されるので、東京五輪への出場権をかけた熾烈な戦いが繰り広げられるでしょう!
非常に楽しみな大会ですね!
日程
10/15(1回戦)
10/16(1回戦)
10/17(2回戦)
10/18(準々決勝)
10/19(準決勝)
10/20(決勝)
場所
デンマーク オーデンセ スポーツパーク
アンデルセン童話で有名なハンス・クリスチャン・アンデルセンの生まれ育った街で、街にはアンデルセンの童話にちなんだ銅像が建っているなど、おとぎの国へ来たような感覚を味わえるそうです!
行ってみたいですねぇ。

地図
アリーナ

プロモーションビデオ
賞金
USD 775,000
約8200万円
シングルスで優勝すると54,250ドル(約570万円)
ダブルスで優勝すると57,350ドル(約600万円)獲得できます!
出場する日本人選手
MS(男子シングルス)
桃田 賢斗 選手[第1シード]
西本 拳太 選手
常山 幹太 選手
WS(女子シングルス)
山口 茜 選手[第1シード]
奥原 希望 選手[第3シード]
髙橋 沙也加 選手
大堀 彩 選手
MD(男子ダブルス)
園田 啓悟 選手・嘉村 健士 選手 【ソノカム】[第4シード]
遠藤 大由 選手・渡辺 勇大 選手 【ワタエン】[第5シード]
保木 卓朗 選手・小林 優吾 選手 【ホキコバ】
井上 拓斗 選手・金子 祐樹 選手 【イノカネ】
WD(女子ダブルス)
永原 和可那 選手・松本 麻佑 選手 【ナガマツ】[第1シード]
福島 由紀 選手・廣田 彩花 選手 【フクヒロ】[第2シード]
髙橋 礼華 選手・松友 美佐紀 選手 【タカマツ】[第3シード]
櫻本 絢子 選手・髙畑 祐紀子 選手 【サクタカ】
XD(混合ダブルス)
渡辺 勇大 選手・東野 有紗 選手 【ワタヒガ】[第3シード]
保木 卓朗 選手・永原 和可那 選手 【ホキナガ】
金子 祐樹 選手・松友 美佐紀 選手【カネマツ】
権藤 公平 選手・栗原 文音 選手 【ゴンクリ】
注目選手や注目の組み合わせ
西本 拳太 vs Viktor Axelsen(デンマーク)[7]
怪我から復帰したものの、完全復活とはまだまだ言えない状況の元世界王者アクセルセン選手と、東京五輪出場に向け負けられない西本選手の対戦。アクセルセン選手も五輪出場に向けそろそろポイントを獲得していきたいところではあると思います。また、地元開催ということもあり、アウェーが予想される西本選手は初戦から苦戦が予想されます。この両者の対決、どちらが勝利するか注目です!
ZHENG・HUANG(中国)[1] vs Dechapol・Puttita(タイ)
XDの世界ランク1位のZHENG・HUANGペア。先月の韓国オープンの決勝戦でDechapol・sapsireeペアに敗退するまで、同じペアに2敗したことがない驚異の強さを誇っていました。そして、このタイミングでDechapolのペアをPuttitaに変更しました(何故変更したかは調べましたが分かりませんでした💦ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただきたいです)。ペア変更によりシードではなくなり、さらに第1シードのふもとに。お互い嫌だと思いますが、1回戦からレベルの高い組み合わせとなりました。注目です!
まとめ
2週連続Super 750が開催される大事な時期。その1週目のデンマークオープン。ここでポイントを獲得しておくと、次週のフランスオープンに少し楽な気持ちで挑むことができ、逆に早々に敗退してしまうと、フランスオープンで勝たなければいけないプレッシャーが強くなるでしょう。そういう意味でも入り方から重要なデンマークオープン!
どんな結果になるでしょうか?今から楽しみですね!
最近のコメント